はじめに
レーシックに続く新しい視力矯正手術として注目されている「ICL(眼内コンタクトレンズ)」。角膜を削らず、眼内にレンズを挿入するこの手術は、強度近視の方やドライアイに悩む方に特に適しているとされています。しかし、手術はどのように行われるのか、術前後にどんな注意点があるのか不安に思う人も多いでしょう。
この記事では、ICL手術の流れから注意点まで、徹底的に解説します。
ICL手術の基本的な流れ
1. カウンセリング・初診
まずは専門クリニックでカウンセリングを受けます。生活スタイル、目の状態、希望度数などをヒアリングされ、ICLが適応かどうかを確認します。
2. 精密検査(適応検査)
ICL手術は非常に精密な処置が必要なため、詳細な検査が行われます。主な検査内容は以下の通りです。
- 角膜の厚さ・形状の測定
- 眼軸長、前房深度の計測
- 角膜内皮細胞数の確認(内皮が少ないと手術不可)
- 白内障や緑内障のリスクチェック
- 瞳孔径、乱視の有無の測定
検査の結果をもとに、目に合ったサイズのICLレンズをオーダーメイドで発注します(納期は2〜4週間程度)。
3. 手術当日
- 受付・最終確認
同意書の提出、再度の説明・注意点の確認が行われます。 - 点眼麻酔
注射は不要。目薬タイプの麻酔で痛みはほぼ感じません。 - 小さな切開を入れる
黒目の端に2〜3mmほどの小さな切開を入れ、器具で眼内を開きます。 - レンズ挿入
柔らかく丸めたICLレンズを挿入し、虹彩と水晶体の間にレンズを広げて固定します。 - 切開部の自然閉鎖
縫合は不要で、自然にふさがります。
所要時間:片眼約10〜15分、両眼でも30分以内に終了します。
術前に注意すべきこと
1. コンタクトレンズの装用中止
レーシック同様、コンタクトレンズを一定期間中止する必要があります。目の正確な測定が重要になるためです。
- ソフトレンズ:3〜7日前から中止
- ハードレンズ:2〜4週間前から中止
2. 手術当日はノーメイク
目元のメイク、香水、整髪料の使用は禁止。レーザーや器具に影響を与える恐れがあります。
3. 食事・服装
手術当日は普段通り食事してOKですが、脱ぎ着しやすい服装で来院するのが望ましいです。
4. 車の運転は不可
術後は視界がぼやける場合があるため、自家用車での来院・帰宅は避け、公共交通機関や付き添いの同行をおすすめします。
術後の過ごし方と注意点
1. 術後は数時間の休息を
手術直後は異物感や軽度の痛み、まぶしさを感じることがあります。数時間の安静と点眼によって症状は徐々に改善します。
2. 点眼薬の使用
感染予防と炎症抑制のため、抗菌薬とステロイドの点眼が処方されます。決められたスケジュールに沿って使用しましょう。
3. 術後の見え方
翌日には視力が大きく回復しているケースが多いですが、1週間ほどは視界のブレやぼやけを感じることもあります。
4. 入浴・洗顔・メイク
- 洗顔・洗髪:翌日からOK(目に水が入らないよう注意)
- 入浴:当日から可能(シャワーのみ)
- アイメイク:術後1週間は避ける
5. 定期検診
ICL手術後は経過観察が非常に重要です。術後の定期検診では、レンズの位置・眼圧・炎症の有無などをチェックします。最低でも下記のタイミングでの検診が推奨されます。
- 翌日
- 1週間後
- 1ヶ月後
- 3ヶ月後
- 6ヶ月後〜1年後
術後に気をつけたい症状
以下の症状が現れた場合は、早急に医師に相談しましょう。
- 激しい痛みや視力低下
- 強い充血や異物感が続く
- 突然の視界のかすみ・光の輪が見える
- 頻繁な眼圧上昇(緑内障のリスク)
ICLは目の中に人工レンズを入れるため、レーシックよりも術後の管理がややシビアになります。
まとめ
ICLは、角膜を削らずに視力を矯正できる革新的な手術ですが、そのぶん事前検査や術後のケアが非常に重要です。手術自体は短時間かつ高精度ですが、成功のカギは「信頼できるクリニック選び」と「自己管理」にあります。
安心して手術を受け、快適な裸眼生活を手に入れるためにも、事前準備と術後フォローを怠らないようにしましょう。
【2025年版】レーシック・ICLに強いおすすめ眼科クリニックランキング
ランキング | クリニック名 | 総合評価 | おすすめポイント | レーシック費用 | ICL費用 | 対応エリア |
---|---|---|---|---|---|---|
🥇 第1位 | 品川近視クリニック | ★★★★★ | 国内最多の症例実績。コストパフォーマンス◎。初心者でも安心 | 約15〜38万円 | 約58〜70万円 | 東京・大阪・名古屋・福岡・札幌 |
🥈 第2位 | 新宿近視クリニック | ★★★★☆ | ICLやオーダーメイドレーシックに強み。術後のケアにも定評あり | 約20〜35万円 | 約50〜70万円 | 新宿・名古屋・大阪・福岡・札幌 |
🥉 第3位 | 医療法人先進会 (神戸神奈川アイクリニック等) | ★★★★☆ | ICL・白内障・老眼対応の専門性が高い。将来を見据えた選択肢に◎ | 約25〜40万円 | 約60〜80万円 | 東京・神戸・大阪 他(提携施設多数) |
▷ ランキング評価基準
- ✅ 症例実績
- ✅ 費用の明確さ
- ✅ レーシック・ICLの対応力
- ✅ 術後保証やフォロー体制
- ✅ 患者満足度(口コミ・体験談)
▷ こんな方におすすめ
- 費用を抑えて安心の大手で受けたい → 品川近視クリニック
- ICLやオーダーメイドの最新医療に関心がある → 新宿近視クリニック
- 老眼や白内障も視野に入れておきたい → 医療法人先進会(神戸神奈川アイクリニック)
コメント