MENU

第5回:レーシック手術の流れと術前・術後の注意点を解説

はじめに

視力矯正手術の中でも長年にわたり多くの人に選ばれてきたレーシック。手術自体は短時間で完了しますが、安全で確実な結果を得るためには、術前の準備と術後のケアが非常に重要です。本記事では、レーシック手術の具体的な流れと、術前・術後に注意すべきポイントを詳しく解説します。


レーシック手術の流れ

レーシックは一般的に以下のステップで行われます。

1. 無料カウンセリング・初診

まずはクリニックでカウンセリングを受けます。視力や生活環境、既往歴などをヒアリングされ、自分がレーシックの適応であるかを簡易的にチェックします。

2. 精密検査(適応検査)

レーシックが可能かどうかを判断するため、精密な眼科検査が行われます。主な検査内容は以下の通りです:

  • 視力検査(近視・遠視・乱視)
  • 角膜厚の測定
  • 角膜形状解析
  • 眼圧測定
  • ドライアイ検査
  • 瞳孔径の測定

この結果により、レーシックが安全に行えるかが判断されます。適応外と診断された場合は、ICLなど他の選択肢が提案されます。

3. 手術当日

適応検査を通過し、日程が決まればいよいよ手術です。

  • 受付・説明確認
    手術内容、注意点の再確認と同意書の提出。
  • 点眼麻酔
    目薬での麻酔を行います。注射ではありません。
  • 角膜フラップの作成
    マイクロケラトームまたはフェムトセカンドレーザーで角膜表面にフラップ(ふた)を作成。
  • エキシマレーザー照射
    角膜の中央部をレーザーで削り、屈折異常を矯正します。
  • フラップを元に戻す
    フラップをそっと戻して終了。縫合は不要で、自然に接着されます。

所要時間:片眼約5〜10分、両眼で20分程度


術前に注意すべきこと

1. コンタクトレンズの使用中止

コンタクトの長期使用により角膜の形状が歪んでいることがあります。
検査精度を高めるため、以下のように装用を中止する必要があります。

  • ソフトコンタクト:3日〜1週間前
  • ハードコンタクト:2週間〜1ヶ月前

2. メイクや香水は禁止

手術当日はメイク、香水、整髪料の使用を控えるよう指示されます。これらの成分がレーザー照射時に影響を与える可能性があるためです。

3. 車の運転不可

手術当日は視界がぼやけることがあるため、車の運転は避け、公共交通機関や付き添いでの来院が推奨されます。


術後の過ごし方と注意点

1. 数時間の休息が必要

手術直後は軽い痛み、異物感、涙が出るなどの症状が出ることがあります。通常は数時間〜半日で落ち着きます。

2. 点眼薬の使用

感染予防と炎症抑制のため、抗生物質やステロイドなどの点眼薬が処方されます。医師の指示通りに使用することが重要です。

3. アイメイク・洗顔・入浴の制限

術後数日は以下の点に注意が必要です。

  • 洗顔:術後24時間は避ける
  • アイメイク:1週間程度は控える
  • 入浴・洗髪:当日はシャワーのみ、顔は濡らさないよう注意

4. 就寝時の保護用ゴーグル

無意識に目をこすらないよう、術後数日間は保護ゴーグルやアイシールドの装着を求められることがあります。

5. 定期検診を必ず受ける

術後の経過観察として、翌日・1週間後・1ヶ月後・3ヶ月後などの検診があります。見え方や角膜の状態を確認するため、必ず受診しましょう。


術後の合併症・注意すべき症状

まれに次のような症状が起こる可能性があります。

  • ドライアイ(最も多い):点眼や生活習慣で改善するケースが大半
  • ハロー・グレア:夜間に光がにじむ、まぶしさを感じる
  • 視力の戻り(リグレッション):軽度の近視が再発するケースあり
  • フラップのズレ・感染症:ごく稀に発生、早期発見が重要

まとめ

レーシックは短時間で視力を大きく改善できる画期的な手術ですが、安全に受けるためには術前の準備と術後のケアが非常に重要です。特に、コンタクトの中止や定期的な検診を怠らず、医師の指示に忠実に従うことが成功の鍵です。

安心して手術を受け、裸眼で快適な生活を送るためにも、正しい知識と準備を持って臨みましょう。

目次

【2025年版】レーシック・ICLに強いおすすめ眼科クリニックランキング

ランキングクリニック名総合評価おすすめポイントレーシック費用ICL費用対応エリア
🥇 第1位品川近視クリニック★★★★★国内最多の症例実績。コストパフォーマンス◎。初心者でも安心約15〜38万円約58〜70万円東京・大阪・名古屋・福岡・札幌
🥈 第2位新宿近視クリニック★★★★☆ICLやオーダーメイドレーシックに強み。術後のケアにも定評あり約20〜35万円約50〜70万円新宿・名古屋・大阪・福岡・札幌
🥉 第3位医療法人先進会
(神戸神奈川アイクリニック等)
★★★★☆ICL・白内障・老眼対応の専門性が高い。将来を見据えた選択肢に◎約25〜40万円約60〜80万円東京・神戸・大阪 他(提携施設多数)

▷ ランキング評価基準

  • ✅ 症例実績
  • ✅ 費用の明確さ
  • ✅ レーシック・ICLの対応力
  • ✅ 術後保証やフォロー体制
  • ✅ 患者満足度(口コミ・体験談)

▷ こんな方におすすめ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次