MENU

第3回:レーシックやICLを受けたあと老眼や白内障になったらどうなるの?


目次

はじめに:「若いときに視力手術したら、老眼や白内障はどうなるの?」という疑問

レーシックやICLによって、近視や乱視を矯正し、裸眼で快適に生活できるようになるのは魅力的です。
しかし、多くの人が気になるのはその**「先の未来」**。

  • 40代から始まる老眼に影響は?
  • 将来白内障になったらどうするの?
  • レーシックをしてしまうと他の手術ができなくなるの?

この記事では、老眼や白内障とレーシック/ICLの関係性を徹底解説。将来の目の健康も見据えた選び方を紹介します。


結論:老眼も白内障も避けられないが、ICLのほうが将来の対応力が高い

まず前提として、レーシックもICLも「近視や乱視を矯正する」ものであり、老眼や白内障を防ぐ手術ではありません
つまり、手術を受けたかどうかに関係なく、40代以降に老眼が進行し、60代以降で白内障になる可能性はあります。

それでも注目すべき違い:

比較項目レーシックICL
老眼対策対応不可(老眼進行あり)対応不可(進行は自然)
白内障手術との相性難易度が上がる可能性レンズを外せば問題なく対応可能
可逆性なし(角膜を削る)あり(レンズを取り外せる)

Q1:老眼って何?レーシック後でもなるの?

回答:

老眼とは、加齢によって水晶体のピント調節機能が衰えること。
40代ごろから徐々に近くが見えにくくなり、「スマホの文字がぼやける」「本を遠ざけないと読めない」などの症状が出てきます。

レーシック後の老眼

  • レーシックは「角膜を削って屈折矯正する手術」なので、老眼の進行は防げません
  • 手術によって一時的に裸眼生活が快適でも、老眼の症状が出てきたら老眼鏡が必要になる

対応方法

  • モノビジョンレーシック(片目だけ老眼対応にする)
  • 遠近両用コンタクトや眼鏡の使用
  • 将来的に多焦点眼内レンズなどの選択肢あり

Q2:白内障になったとき、レーシックやICL経験者は手術できる?

回答:

結論としては、どちらの手術を受けていても白内障手術は可能です。
ただし、それぞれに注意点があります。

レーシック経験者の場合

  • 角膜を削っているため、眼内レンズの度数計算が難しくなる
  • 特に強度近視で削る量が多かった人は、術後視力にズレが出ることも

ICL経験者の場合

  • ICLレンズを事前に取り外してから白内障手術を実施
  • 可逆性があるため、比較的スムーズに対応可能

白内障手術の選択肢

  • 単焦点レンズ(遠方 or 近方)
  • 多焦点レンズ(遠近両用)
  • トーリックレンズ(乱視矯正あり)

Q3:将来を見据えるならどっちを選ぶべき?

回答:

将来の老眼・白内障リスクを見越したい方には、ICLの方が柔軟に対応できるためおすすめです。

  • レーシック → 「やり直し」が難しい。角膜を削った影響が残る
  • ICL → 「外せる」から老眼や白内障への対応もしやすい

こんな人はICLがおすすめ

  • まだ30〜40代で老眼の兆候がない
  • 強度近視や乱視でレーシックが難しいと言われた
  • 将来的に視力変化が起こる可能性に備えたい

Q4:ICLを入れたまま老眼用コンタクトやメガネは使える?

回答:

はい、可能です。
ICLで遠くの視力を矯正したうえで、近くの見えにくさを補うために、老眼鏡や遠近両用メガネを使うことができます。

また、遠近両用のソフトコンタクトレンズを併用する人も増えています。


Q5:ICLやレーシックの人は老眼や白内障が早く進むの?

回答:

基本的には、老眼や白内障の進行スピードは手術に関係なく、年齢と個人差によって左右されます。

ただし、ICLは「眼内レンズを挿入する」手術であるため、長期間の装用で水晶体に影響を与える可能性がゼロではありません。

→ とはいえ、近年のICL(特にホールICL)は白内障リスクが大幅に下がっています。


まとめ:将来の変化も見据えて、手術法を選ぼう

  • ✅ レーシックもICLも老眼・白内障は防げない
  • ✅ レーシックは角膜を削るため、将来の手術に制限が出ることも
  • ✅ ICLは取り外しが可能で、柔軟に対応できるのが大きなメリット
  • ✅ どちらを選ぶにしても、「信頼できるクリニックで適応検査を受けること」が大切

【2025年版】レーシック・ICLに強いおすすめ眼科クリニックランキング

ランキングクリニック名総合評価おすすめポイントレーシック費用ICL費用対応エリア
🥇 第1位品川近視クリニック★★★★★国内最多の症例実績。コストパフォーマンス◎。初心者でも安心約15〜38万円約58〜70万円東京・大阪・名古屋・福岡・札幌
🥈 第2位新宿近視クリニック★★★★☆ICLやオーダーメイドレーシックに強み。術後のケアにも定評あり約20〜35万円約50〜70万円新宿・名古屋・大阪・福岡・札幌
🥉 第3位医療法人先進会
(神戸神奈川アイクリニック等)
★★★★☆ICL・白内障・老眼対応の専門性が高い。将来を見据えた選択肢に◎約25〜40万円約60〜80万円東京・神戸・大阪 他(提携施設多数)

▷ ランキング評価基準

  • ✅ 症例実績
  • ✅ 費用の明確さ
  • ✅ レーシック・ICLの対応力
  • ✅ 術後保証やフォロー体制
  • ✅ 患者満足度(口コミ・体験談)

▷ こんな方におすすめ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次